
博士〜、どうにか努力しないで目を良くする方法はないかなぁ〜?
わたしの持ってる力だけで、自然に視力が回復するような感じの・・・

メガネルコちゃんは、まためちゃくちゃなこと言っておるのぉ。
まぁ人間には本来自然治癒力というのが備わっているから、不可能ではないかもしれんのぉ。

詳しく教えて、博士~!
そもそも自然治癒力って?
自然治癒力とは、人間や動物が生まれながらに持っているケガや病気を治すチカラのことを言いいます。
「すり傷や切り傷が気付いたらいつのまにか治ってた!」という経験、これは自然治癒力で勝手に身体が治してくれているからです。
そもそも、自然治癒力がなければ手術を含め、あらゆる病気を治す方法は成り立ちません。
いかに上手な人が手術をしても、切った傷はふさがらないし、消毒したり、抗生物質をうっても化膿して腐ってしまうからです。
様々なストレスで生まれる物質から、身体を守ってくれるのも自然治癒力です。
このように、自然治癒力というのは生きるものにとって大事なチカラなのです。
自然治癒力で目が良くなるの?
寝たら疲れがとれるように、自然治癒力は当然目の疲れも癒やしてくれます。
眼精疲労や目のかすみなど、目の疲れからくるものは自然治癒力で治すことができるのです。
視力の低下など目が悪くなるということにはいくつか原因があります。
環境的な要因で目が悪くなってしまう時には、自分の持っている自然治癒力が弱まっていたり、自然治癒が追いつかないほど目を酷使し、目の疲れが溜まった結果まねいていることが多いのです。
目を良くするには自然治癒力アップが必要不可欠
仮性近視なら、多くの場合目の周りの筋肉が疲れてしまっていることが原因なので、目をしっかり休め、自然治癒力のちからを高めることで、これ以上の視力低下を予防したり、視力回復ができる可能性があります。
老眼の場合、そもそも加齢により自然治癒力が落ちているわけなので、そのまま自然治癒力で目をよくするのは難しいでしょう。
ただし、自然治癒力を高める努力をすることで、いくらか症状が改善される可能性は十分にあります。
いずれにせよ、現在の自然治癒力では目が悪くなってしまったということですので、なるべく目の負担を減らし、自然治癒力を高めることが大切です。
自然治癒力を高めるには?
自然治癒力を高めるには、なんといっても規則正しい生活に栄養をしっかり取ることが大切です。
生活リズムの乱れは体内時計をくるわせ、自然治癒力を低下させます。
自然と触れ合うのも適度な刺激が得られ、自然治癒力アップに良いと言われています。
栄養素はバランスよく取るべきですが、特に免疫力を高めるアミノ酸や、目に良いとされる成分のルテインやアントシアニン、血行を良くするDHAなども意識してとると良いでしょう。
食事だけでとることが難しい栄養素は、必要に応じてサプリメントなどで補給してください。
また、抗生物質などの薬に頼りすぎると自然治癒力が低下します。
軽度の傷やかぜなどは、薬に頼りすぎないことも検討しましょう。
背骨の歪みも内臓機能を低下させ、自然治癒力に影響をおよぼすので猫背の人などは注意しましょう。
- 質の良い睡眠をしっかりとる(熟睡する)
- 朝早く起きて、夜は寝る規則正しい生活を心がける
- 休日には公園に行くなど、自然と触れ合う機会をつくる
- 栄養バランスの良い食事を心がける
- 目に良いとされる成分や不足する成分はサプリメントで補給する
- 薬に頼る必要がない時は使わない
- 正しい姿勢を心がける(猫背などはなおす)

今は便利になった分、自然治癒力を低下させる要素が多いのが現実じゃ。
意識して自然治癒力を高める行動をすることが、目を良くすることにつながるというわけじゃよ。

よ~し!
私もがんばるぞ!

メガネルコちゃん、言っておくが、1日2日で目が良くなるわけじゃないぞ・・・。
自然治癒力を高めて、目が良くなるところまでもっていくには、地道に継続することが必要じゃ。

え!(今日から新作のゲームを夜通しでやりこもうと思ってたのに・・・)
が、がんばってみるよ・・・!
まとめ
- 自然治癒力は生きるものにとって大事なチカラ
- 目は本来、自然治癒力を使って目の疲れをとって目が悪くなるのを防いでいる
- 目を良くするには自然治癒力アップが必要不可欠
- 自然治癒力を高めるには規則正しい生活、質の良い睡眠、栄養をとるのが基本
- 自然治癒力が高い状態を保って、目をよくするには継続が大事

自然治癒力は、本来誰でも持っているもので、これを上手に活用したのが視力回復センターだったりするんじゃ。
自然治癒力で回復させるのが一番好ましい方法じゃが、時間がかかるから地道に続けるんじゃぞ。